Web
Analytics

酒飲み親父の自分史 「昔ロックしてた俺へ」

酒飲み親父が昔の手帳を見て半生を振り返るブログ

春の関西ツアー(京都編) ~1991年5月その5~

f:id:sakenomi_oyaji:20210527235234j:plain

新型コロナのため家にいる時間が多くなった。
やることも無いので部屋の整理をしていると・・・

昔の手帳が出てきた。
1985年から2010年まで。

あの頃はスマホどころか、ガラケーも無い時代で、予定は手書きで手帳に書いていたのだ。
2010年以降はきっと携帯に予定を打ち込んだためにないのであろう。

さて、ちょっとだけ手帳のなかを覗いてみるか。

1991年、私は「伊太地山伝兵衛商会」と云うバンドに参加していた。

 

1991年
5月 6日 新宿サウンドハウス
5月 7日 平塚マハリク
5月 8日 豊橋バークレー
5月 9日 名古屋パラダイスカフェ
5月10日 神戸セカンドチャンス
5月11日 京都アザーサイド
5月12日 和歌山オールドタイム
5月13日 大阪ニコチャン堂
5月14日 ラジオ関西出演
5月15日 藤井寺バグース
5月16日 三重 転石舎
1回目の関西ツアーだね。
ん?あああ思い出した。時を戻そう。

昨夜、ライブの打ち上げで飲んだ後、神戸の知り合いの家にメンバー全員で泊めてもらった。
翌朝、仕事に出勤する家主と共に、8時くらいに家を出た。

今日は京都でライブだが、まだ時間が早すぎる。
そこで、海を目指してポートアイランド方面へ。
ポートアイランドは、三ノ宮の南にある埋立地で、ホテルやショッピングビルが並んでいるウォーターフロント街である。
再開発でオシャレな建物が並んでいる。

f:id:sakenomi_oyaji:20210528014038j:plain

しかし、我々は、なるべく安上がりで時間を潰さなければならない。
暫くして、ちょうど良い場所を見つけた。
それは、青少年科学館であった。

公的な施設は駐車場完備で、入場料も安い。
貧乏バンドマンの時間潰しには、ピッタリな場所なのだ。

f:id:sakenomi_oyaji:20210527235442j:plain

開館を待つ列に加わり並んだ。
入館後、館内を一周りしてから、プラネタリウムへ。
それにしても、科学館には似つかわしくない一行だ。
学生の団体ばかりの中で、完全に浮いている。
そんな事にはお構いなく、昨夜寝不足の我々は、プラネタリウムで思い切り熟睡した。

午後になってから京都に向かった。
京都南インターチェンジで高速を下りた後、道がすごく混んていた記憶がある。
京都駅を過ぎ、京都タワーを右手に堀川通りを北に向かい、西本願寺前を通過する。
京都に来た事を実感した。
87年以来の京都だった。

二条城を過ぎ、丸太町通りを右折する。

アザーサイドは、今はもうなくなってしまったが、京都御苑近くの小さなビルの地下にあった。
店へと続く暗い階段の入口からは、京都御苑の塀が遠くに見えていた。
地下には、飲み屋など、何店舗かがあったと思う。
そのなかの一つの、古い喫茶店の様な店がアザーサイドだった。

f:id:sakenomi_oyaji:20210528023907j:plain

重い木で出来たドアを開けて中に入ると、昭和にタイムスリップする。
木製のカウンター席とテーブル席があり、本棚には、漫画本が並んでいた。
小上がりにちゃぶ台席もあった気がする。
昔見た事のある、懐かしい音楽喫茶だ。

イナオイ君(小型のバスドラム)のドラムセットを運んだ記憶があるので、店に常設のドラムセットは置いてなかったと思う。


リハーサルが終わると、初めての場所なので、本番までの時間を持て余した。
周りは住宅街で、時間を潰す場所が何もなかった。
地下にあった店を出ると、目の前に竹間(ちっかん)公園があり、そこでタバコを吸っていた記憶がある。

f:id:sakenomi_oyaji:20210528000538j:plain


アザーサイドは何回か出たが、あまり一杯にお客さんが入った記憶がない。

古本の香りがする京都らしい店だった。


ーつづくー